おっさんのつぶやき

母趾丘と足の指

舞鶴のスポーツ整体プロ(一般整体もできます)、総合整体療法室です。

さて今回の投稿は治療に来られる方に共通して多い母趾丘と足の指の使い方について投稿してみようと思います。

日常生活やスポーツする時に足を使いますが、良くあるのがうまく足裏を使ってないという事ですね。

足裏は地面に直接接している場所で一番大事にしなければいけない場所☝️

なのに皆さんないがしろにしていると言うか意識して使ってないんですね。

よく見られるのが

1・母趾丘と指を全く意識していない

2・母趾は意識しているが足の指を意識できてい

      ない

3・足の指は意識しているが母趾丘は意識できて                     

      いない

以上の3点があります。

いまは生まれてから荒地を歩くと言うことがほとんどありません。

殆どの道が舗装されていて土踏まず、足の指でバランスをとりながら歩くのと言うことがほとんどありませんし、運動会などででも裸足で行うと言うこともほとんどありません。

我々の時代は舗装されている道路や歩道もありましたが、整備されていない道があったり運動会などは裸足でやってました。

そんな環境の中での生活でしたので必然とバランスを取るため土踏まずや足の指を使っていました。

それが今の生活ではほとんどない状態。

そんな中でスポーツを始めると足裏の大切さを指導されず競技のやり方、体の動かし方を指導されます。

そうするとちゃんとしてるのに何故かパフォーマンスが出せない、上手く競技できないと言うことになってきます。

それは足裏の使い方や足の指の指使い方ができていない場合があります。

そしてスポーツしているのに外反母趾、浮き指と言う症状を訴える選手も増えてきます。

外反母趾はパンプスやハイヒールを履く女性特有の疾患ではありません。

私は仕事柄スポーツ選手や男性の外反母趾を多く見てきました。

やはり母趾丘を意識する、その後に指を使っていく意識が大切です。

総合整体療法室に来ていただいたお客様で母趾丘と指を意識することによって足が速くなった!

ダンスのパフォーマンスが良くなったと言うお客様からのお話をいただいています。

やはり足の指の使い方、接地する意識は大切なんです。

我が家の息子も小学校の頃クロックスばかり履いて足が疲れる!

「足を揉め!」と言うことがよくあり足ん見ると浮き指でした。

そこでクロックスは禁止してビーチサンダルにさせたことがあります。

それにより浮き指はなくなり足が疲れやすいと言う症状は改善されました。

クロックスが悪いと言うことではないのですが、クロックスは足の指を使った歩くことができてない場合が多いです。

健康は足裏から☝️

足が疲れやすい、外反母趾気味、浮き指になっている、ちゃんと使えてるかわからないと言う方は一度自分の足の事考えてみませんか?

総合整体療法は足の指、母趾丘の使い方などをしっかり調整させていただいた後に指導させていただきます。

皆様からのご相談承らせていただきます^_^

LINE追加は下のボタン押して追加してね。
友だち追加


嬉しい知らせ!!

今週金曜日の夕方に嬉しい知らせが届きました。

日本学生選手権陸上競技大会(全国インカレ)で女子槍投げ選手が勝ちました!と連絡がありました。

もちろん意味としては優勝ですね🏆

私は今月1日~3日にかけて、この選手が通ってる大学が福岡県なのですが、福岡までパーソナルトレーナーとしていってきました。

そこで筋肉の調整と筋肉に刺激を入れるPNFを実施しました。

必要と思われる刺激は全て入れて、次の日に確認してもらいました。

そして2日目に左の肩甲骨の下あたりに違和感を訴えましたので前鋸筋と僧帽筋下部繊維の調整とPNFをして神経に刺激を入れました。

そうしたら違和感なくなり軽く動きますと言うことでした。

この2日間でできる調整をしました。

そして約10日後に日本学生選手権陸上競技大会に臨んでもらいました。

そうしたら優勝🏆しました^_^

私的には勝てて良かった~が正直な気持ちでした。

そうしたら別の人から何行ってるんですか!

「日本一になったんですよ!」と言われ、あっ!!ほんまや!と気づきました。

選手がしっかりパフォーマンス出せるか!!と言うところに冗談抜きで神経行っていたので気づきませんでした。

今で本当に苦しみ、頑張ってきた選手でしたので本当に良かった^_^

それだけでした。

まだまだ目指す先があるので今回の優勝は気持ちが上がって頑張ってもらえればと思います。

まだ先があるので要請があれば最善を尽くしてサポートさせていただきます。

今回の優勝本当におめでとうございました🎊🎉🙌


肩の痛みは背中の筋肉疲労から?

舞鶴のスポーツ整体(一般整体もできます)プロ、総合整体療法室です。

さて今回は肩の痛みについて書いてみようと思いますよ。

皆さんは肩の痛みは肩単体で痛みが出てると思っていませんか?

肩は関節の中で一番可動域が広く多くの筋肉が連動して動いている関節です。

そのため痛みが出るには色々な要因があります。

まず上腕二頭筋、上腕三頭筋が疲労を起こしている場合や、僧帽筋や首の筋肉が疲労を起こしてる場合や、広背筋が疲労を起こしている場合や、肩関節を支えるインナーマッスルと大胸筋と小胸筋が疲労を起こしてる場合が要因として考えられます。

昨日来店されたお客様は肩が痛いと話してくださり、症状を聴くと夜間痛や菱形筋の痛みを訴えていなかったので四十肩、五十肩ではないと判断しました。

(四十肩や五十肩は就寝する時寝具に入ってしばらくすると肩の前側に痛みが出てきます。)

そして肩関節の外転外旋、外転内旋の動きをチェックしたら外転内旋の動きが重く痛みが出ました。

外転外旋の動きは若干の重さはありましたが痛みは出ませんでした。

あと腰の筋肉にも張りがあったのでまず全身の張りを取るために筋肉調整を行いました。

そこから胸、首、背中、腕の筋肉の調整をしました。

背中は僧帽筋と脊柱起立筋と広背筋疲労でパンパンでした。

筋肉調整の後は腕と肩周囲のPNFを実施しました。

その後肩関節の外転外旋と外転内旋を実施したら外転外旋時の可動域が回復して外転内旋時の詰まりと痛みがなくなり正常に回復しました。

今回のように肩が痛いから肩に原因があるというものではなく、背中の筋肉が疲労を起こしていて痛みを伴う場合もあります。

縮もうとする筋肉と伸びようとする筋肉のバランスが崩れると痛みが発生します。

このバランスを整えることも非常な大切になってきます。

痛みを感じた時は放置せず酷くなる前に調整することをお勧めいたします。

打撲したとか?捻った記憶もない?過去に怪我をしたこともない?のに痛みを感じたり動きにくさを感じたら総合整体療法室にご相談ください。
友だち追加


新規のお客様^_^

舞鶴のスポーツ整体(一般整体もできます)プロ、総合整体療法室です。

今日は新規のお客様が来店してくれました。

セラピストをされている方で左背中と左前腕部(肘から先)に痛みを訴えていました。

それとO脚も気にるということでO脚矯正希望でした。

まずはO脚矯正から始めました。

下肢(脚全体)の筋肉の筋調整を行い、そこから足首の調整実施しました。

調整後はPNFを実施して神経促通を促しました。

それにより筋肉が動きやすくなり軽くなったと言っていただきました。

足首は関節の歪みもない状態で筋肉の歪みからO脚になっていました。

ビフォー


アフター


大きく矯正されたのはわからないかもしれませんが少し膝が閉じるようになってるのと、脚がシュッとしたのがわかると思います。

本にも立ってもらうと重心の乗り方が違うのと脚の軽さを実感されてました。

次に左腕の痛みのところを調整させていただきました。

日頃のセラピストとして腕を使われているので疲労により筋肉がパンパンで力を出そうとした時に痛みが出る状態でした。

筋肉を筋調整で調整した後にやはりPNFを実施したら指も使いやすくなり腕も力が入るようになったそうです。

そして左背中の痛みは腕を調整したら筋肉は柔らかくなってました。

お仕事をされるときに腕が痛くて上手く使えないから身体が無意識に背中の筋肉使って仕事されてたんだと思います。

身体は正直で自分が思ってなくても勝手に身体のバランスを崩して使ってしまうんです。

そして気づかないうちに痛みとなって出てくるですね。

痛みが出て、何でここが痛くなるんだろうと思う時がある時は身体のバランスが崩れている場合がありますので総合整体療法室で調整してみませんか?

みなさまのご来店お待ちしています^_^
友だち追加


母子球と指を使えると?

最近施術していて思うことはみんな足裏を使う意識が低いな~っと言うことです。

力の伝わり方が上手くいかない、ジャンプが上手くできない、早く走れない、遠くに物を投げれないなど足裏上手く使えば、まだまだパフォーマンス上がるのにな!!と思うことがよくあります。

総合整体療法室に来店いただいたお客様のほとんどの方は動画を見せていただけます。

動画を見ると明らかに母子球と足の指が使えていない方が多く、それにより思うようなパフォーマンスが出せずに悩んでいます。

それにより「自分は運動神経が悪いから」と言われます。

それはちゃんとしたポイントを知らないためにパフォーマンスが出しにくい状態なんです。

ほんのちょっとポイントが分かればパフォーマンスは全く変わってきます。

身体の使い方を教えてあげると全てのパフォーマンスが良くなるわけではありませんが、一部の使い方意識の仕方が分かれば、次はここ、次はここと言うように矯正していくことで身体が使えるようになります。

最近、総合整体療法室に来店いただいた小学生の女の子に母子球と親指の使い方、意識の仕方を教えてあげると陸上大会のリレーの選考会で1秒以上タイムが上がりリレーメンバーに選ばれたそうです。

これには本人も驚いたそうです。

やはり母子球と足の指を使うことを意識して走っただけだそうです。

「自分は足が遅いから」とよく言っていて運動全般に自信は持っていませんでした。

私は「自分でそう思ってるだけで、ほんのちょっとポイントを押さえて意識するだけで変わるよ。」と言いました。

要は気持ちの問題なんですよね。

できるかな~、できないかも、できなかったらどうしよう!ではなく根拠のない自信が大事でやる時には「できないかも」とおもうより「できるやろ」と思うことが大事です。

前向きに捉えてやる!これですね。

できなければ「次はどうやったらできるかな?」と考える事が大切で、ここからポイントと意識する点を指導していくんです。

指導はここが大切だと私は考えます。

よく指導されてる方は「何でできない?」、「やる気がないのか?」、「一生懸命やりなさい!」、「やる気がないなら帰れ!」とよく言われますが子供や選手は悩みながら、苦しみながら、もがきながら練習しています。

選手のやる気を無くすのも指導する側の言葉一つです。

選手にキツく言って頑張るのは多くて3割~4割ぐらいの選手だと思います。

やはりポイントと意識する点を指導していく事が大切だと私は考えています。

あとは大学の自転車競技の選手にもスタートが苦手なんですと言う事でしたので母子球と指の使い方、ペダルを踏み込む時の意識もアドバイスさせていただきました。

大学に帰ってからアドバイスを生かして練習頑張って欲しいです^_^

やはり小さな頃から歩くと言うことを意識させてあげて正しい歩き方、足裏の使い方を教えてあげる事が大切だと私は考えます。

皆さん子供の競技力が上がらないなぁ~とお悩みの方、あと自分ならパフォーマンスが上がらないとお悩みの方は是非総合整体療法室にご相談ください^_^

LINE友達追加は下のボタン押して追加してくださいね^_^
友だち追加


福岡トレーナー活動2日目

今日は福岡パーソナルトレーナー2日目です。

写真撮るの忘れてました。

写真撮ったのは食べ物関係だけです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

やってしまいました😅

今日は夕方練習終わってから大学での調整だったので昼はハマってしまった資(すけ)うどんでカツカレーうどんセット食べました。

メッチャ美味かった反則級の味ですわ^_^


そして夕方選手と待ち合わせをして調整開始。

昨日の調整でしっかり腕が振れるし、力の入りが違うと言ってもらえましたし、更には肩甲骨が動かしやすく腕が伸びた感じかして全体的に軽く投げれましたと言っていただきました^_^

後は左の肩甲骨がブロックする時に痛みを発するんですと言うことでしたので筋肉調整の後に背筋運動によるPNF実施しかし痛みは軽くなるが残る状態、その後に肩甲骨上方運動のPNF痛みは軽くなるがまだ残ってる状態、次に横臥位による肩甲骨前方・後方PNFを実施、そうするとほとんど痛みは感じないが爪の垢ほどの痛みがあるという事なので肩甲骨下方運動でのPNFを実施したら完全に痛みが無くなり全ての動きで痛みなく投げれるようになりました👍

これで13日にあるやり投げ競技で不安なく投げれるようになりました^_^

後は気持ちを強く持って投げることが出来れば本人が望む結果は出ると思います^_^

頑張って来て欲しいです。

気持ちを強く持って投げて欲しいと思います^_^

その後に久しぶりにあった京都共栄学園高等学校陸上競技部の時の選手に調整をお願いされて調整しました。

7日に行われる近畿選手権に出場するようで私が来ると知ってお願いに来ました。

練習後の調整なのでどこが痛いのと?と聞くと僧帽筋と両膝に痛みがあるということなので筋肉の調整をまず行いましたが練習頑張ってたんでしょうね。

筋肉パンパンで柔軟性がなくなっていました。

筋肉緩めた後はやはりPNFで神経促通しました。

昨日のブログで投稿した方法はもちろん、僧帽筋、菱形筋にアプローチをかけました。

その後シャドーで投げてもらうと背中は軽いが膝の痛みがまだあるということなので内転筋とハムストリング筋にPNFをしたら痛みもなくなりシャドーも痛みなく軽くできるようになったそうです^_^

後は円盤投で見ないとわからないですが明日からの練習は痛み、張りもなくしっかり調整して近畿選手権に臨んで最後の試合で結果を出してくれると思います。

2日間大変な勉強になったトレーナー活動でした^_^
目指す大会で目指す記録が出ることを祈っています。
友だち追加


福岡トレーナー活動1日目

舞鶴のスポーツ整体(一般整体もします)プロ、総合整体療法室です。

今日は福岡の大学で陸上競技をしている選手のパーソナルトレーナーとして1日目の活動をしてきました。

京都共栄学園高等学校陸上競技部にトレーナーとして行ってる時か関係で今回福岡に読んでいただきました。

今は京都共栄学園高等学校陸上競技部には行ってませんけどね。

でも京都共栄学園高等学校野球部には行かせていただいています。

今でもこうやって頼っていただけることに感謝です^_^

今日は大学に行かせていただき身体の筋肉の調整を行いました。

6月に身体のストレッチの資料を送らせてもらって2ヶ月間しっかりやってもらってたみたいで、筋肉がガチガチになってるということはなかったです。

本人が身体がうまく使えるとパフォーマンスは出せると思いますと昨日連絡いただいていたので、心配していましたが、本人が思ってるよりも状態は悪くなかったです。

やはり日々のセルフケアが大事ですね。

筋肉を調整した後は使用する筋肉にアプローチをかけるためにスポーツPNFを実施しました。






これにより筋肉に神経が促通され相当身体が動かしやすくなったみたいで身体の使い方が軽やかになっていました。

本にも満足していただいきました。

福岡に行く前や行く間にどこをどう調整して何をするか考えに考え抜いていた事が出来たので良かったです^_^

明日も夕方から今日の選手の他にやはり京都共栄学園高等学校陸上競技部の選手だって子に会いました。

やはり大学で競技する凄~ぇ体になるんですね^_^

身体の大きさが高校の頃に比べて3倍になってました!

その選手も明日診て欲しいという事なので今日の選手を明日の夕方診た後に調整させていただくことになりました。

明日もしっかり調整して最後の近畿選手権で結果を出せるように調整させてもらいます。

明日の2日目も頑張るぞ💪


京都共栄学園高等学校野球部秋季大会一次戦

昨日は朝から京都共栄学園高等学校野球部秋季大会一次戦のトレーナーとして朝から綾部球場に行ってきました。

選手が球場に到着したら現地での選手の調整、テーピングを施しました。

試合には勝てるやろ^_^と思っていました。

これはただ単に勝てるやろ?という気持ちではなく、練習や選手達のモチベーション考えたら相手が強敵であろうと勝つでしょう!という私の本心からの気持ちでした。

結果は2対1で負けてしまいました。

しかしただ単に負けたというよりも、相手を苦しめて苦しめての試合だったので惜敗ですね。

しかし、次試合した時は勝つと思います。

追われる立場ではなく追いかける立場なので強いですよね。

「追われる者より追いかける者の方が強いんじゃ!」

菅原文太が仁義なき戦い!!で言ったセリフですね。

まさに次やる時は首洗ってこいよ!いう感じですわ。

来週敗者復活戦で勝ち上がり次こそは勝たせてもらいますよ^_^

まぁ試合を見ていて色々とあーこの選手はここの体の使い方やな!とか色々私も反省するところがあったので次学校に行った時にちょっと違う調整法をやらせていただきます。

私も選手、監督、コーチが目指す甲子園行けるように微力ながらですが最善を尽くしトレーナー活動をやっていきます。

総合整体療法室はトレーナー派遣もしています。

個人のパーソナルトレーナー、チームトレーナー派遣も承っています^_^
友だち追加


首のつまりは眼精疲労?

舞鶴のスポーツ整体(一般整体もします)プロ、総合整体療法室です。

昨日来店していただいた大学生乃患者さんですが、勉強のため大阪の大学に行っています。

前回調整させていただいてから2週間での来店でした。

症状としては首の凝りとつまりが、まだよくならないということでした。

う~ん前回来店してもらった時にしっかり調整させていただいたのですが💦

よくよく聞くと9月からの教育実習のために毎日勉強とパソコンで授業のことをまとめていたみたいです。

そりゃ眼精疲労から頭皮も硬くなり首と頭皮は筋肉で繋がっているので首も凝りますし、それにより頚椎が詰まってしまい、痛みも出ますし曲げにくくなりますね。

後ろに倒せない、首が回しにくい症状が出てきますね。

ということで、久しぶりのヘッドリフレクションからの首の筋肉調整をしました。

もちろん肩、背中、お尻、足の筋肉も全体的に調整させていただきました。

ちなみに頚椎の歪みは無かったですね。

完全に眼精疲労による凝りと痛みの症状ですね。

結構パソコンをしていたみたいで、相当資料まとめや勉強していたのが伺えました。

調整した後は首も後ろに倒せるようになり、首を回すのも楽になり、目がパッチリと開いて楽になったそうです。

眼精疲労からくる筋肉の疲労は相当なものです。

目が疲れたな?首の筋肉が痛いな、動きにくいなと感じたら筋肉の調整を入れていただけると楽になりますよ。

総合整体療法室はスポーツ選手だけでなく一般の方の整体や調整もできます。

もしも痛みや凝りでお悩みの方は是非ご相談下さい。

総合整体療法室は皆様の日常生活をサポートさせていただきます。
友だち追加


調整に来店いただいた高校生の状態

舞鶴のスポーツ整体(一般整体もできます)プロ、総合整体療法室です。

今日来店いただいた高校生はバスケットボール選手でした。

状態はと言うと試合で右足の甲に他の選手の足が乗り病院行きましたが、捻挫と打撲という診断もらっていました。

私的には「捻挫?」と思いましたが筋肉を触ってみてびっくり‼️

スネと腓骨筋がガチガチ、そして左足はアキレス腱が痛い!というのでふくらはぎ触ったらガチガチ!

こりゃあかんわということで、まず右足足首の調整から開始。

まず踵骨が動いていないのと距骨の歪みが認められたので筋調整から開始。

そのあと硬くなっている足底もほぐしにほぐしました。

足底が硬いと足首の矯正を行なう時に距骨学園上手く矯正できないんです。

それから足首の矯正!

微妙にハマりましたが完全では無い!

そこからPNFで屈曲、進展、外反、内反を実施してそこから更に筋調整、そして足首矯正を3回実施て完全に矯正する事が出来ました。

その後は左アキレス腱の痛みに対応するための筋調整からのPNFを実施しました。

アキレス腱の痛みは放置しておくとアキレス腱断裂になりかねない症状なのでやはり筋調整からPNFを実施して筋肉を動きやすくしてストレッチをしていく筋肉などを指導しました。

調整後は歩行時の痛みもなくなり、ジャンプ後の接地でも痛みはなくなり、つま先歩きでの痛みもなくなりました。

押した時の圧痛は少しあったみたいですが、これは炎症が残っているので2、3日したらなくなると思います。

バスケットボールをやるには大丈夫なぐらいまでは回復しました^_^

書いた通り些細な痛みが大きな怪我に繋がってしまいます。

大きな怪我したら試合に出れないだけでなく、その後の生活にも支障をきたしてしまいます。

ほんの少しの違和感や些細な痛みが気になった時は早めに総合整体療法室にご相談ください。

痛みや違和感がひどくなる前にご相談いただければしっかりと調整させていただきます^_^

LINEの友達申請は下のボタン押してね。

予約や温感クリームマグマ、STBの購入もできます。

ご相談もLINEでできます^_^
友だち追加


▲TOPへ