おっさんのつぶやき

脛飲み痛みで来店されたサッカー選手

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
 
スネの痛みで来店されたサッカー選手の投稿させていただきます。
スネの痛みがあると走ることも、歩くことも辛く気が参ってしまいますよね。
スネが痛いからスネの筋肉が悪いとは考えられないのが難しいところなんです
スネを打撲したとか言うのであればわかるのですが、来店いただいた時に聞くと打撲したとかはないと言うことなんです。
そこで一通り話を聞いたところで施術させていただきました。
そしてスネの痛みどう?と聞いて見たのですが、若干痛みはあります。
と言う答えでスッキリはしていないと言うことでした。
そこでもしかすると長母趾屈筋が疲労起こして硬くなりスネに痛みを出してるのでは?と考えて今から調整入れるところは痛み伴いますよと説明して長母趾屈筋の調整入れさせていただきました。
その後スネの痛み確認してもらいましたら、痛みは無くなりましたといっていただきましたのでその後緩めっぱなしは怪我を招いてしまう恐れがありますので足の指、足首の運動療法させていただきました。
その後は痛みも無いし軽く動くようになりましたといっていただきサッカーの試合にも頑張れますといっていただきましたので安心いたしました。
スネが痛いから脛が悪いとは限らないんですね
皆様もスネの痛みでお悩みの方は総合整体療法室にご相談下さい。
皆様からのご相談、ご予約お待ちしています。
総合療法室facebook


 
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@i.softbank .jp
ツキハラ コウセイ


腰痛で来店いただいた高校生

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
 
今回の投稿は腰痛で来店いただいた高校生の投稿です。
 
腰痛は神経痛、ギックリ腰など多岐に渡りますが、今回は単純に腰が痛い😣と言うものでした。
ハッキリ腰が、、、と言うものでしたが私が仙骨とか尾骨が痛くないと?と聞いたところ、確かに尾骨が痛いんですと言うことでした。
私はその瞬間に脊柱起立筋の中の多裂筋何疲労から痛み起こしてるな‼️と予想立てました。
そして施術に取り掛かったのですが案の定多裂筋が疲労でカチカチでした。
私も今年の7月に同じ症状ありました。
私の場合は湿布を張り背中の筋肉多裂筋に様々な器具を使い治療いたしました。
昨日来た高校生のお客様は施術で徹底的にはいきん、脊柱起立筋を調整いたしました。
その時に大腿四頭筋(内側広筋)、臀部(お尻の下部)の運動療法行いました。
その後立って確認していただくと痛みがなくなりまさしたと言うことで驚かれていました。
腰痛も大きな筋肉の疲労から来る腰痛と脊柱起立筋のように細かい筋肉の集まりから形成されている筋肉から来る腰痛もあります。
脊柱起立筋からくる腰痛は仙骨、尾骨に痛みが出る場合があります。
その時は湿布貼ると若干の痛みは楽になりますが、根本的な解決にはほとんどなりません。
私がまさにそれでした。
脊柱起立筋にアプローチできる家具とか使用し改善しました。
これで病院に受診しても骨、神経に以上がなければ湿布、塗り薬、痛み止め処方されて終わりなんですね。
これを読まれた方で腰痛(仙骨、尾骨)でお悩みの方は一度総合整体療法室にご相談下さい。
相談は無料です。
 
総合療法室facebook


 
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@i.softbank .jp
ツキハラ コウセイ


右足首の痛みで来店されたバスケットボール選手

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
今回は足首が痛いと来店していただいたバスケットボールの選手の投稿させていただきます。
この選手は中学校の時に外形骨種、左膝の故障で来店していただいていましたが、その後は外形骨種と左膝の痛みもなくなりプレーに不安無くなっていたのでたまに身体の調整のため来店していただいていました。
今回も試合が連続していくため足首の痛みに不安を感じ来店していただきました。
足首が痛いと言うことで問診していきましたら、足首の他にも右膝、両股関節の重だるさ、腰痛、左肩の痛み😖、肩凝り、首凝りを訴えました。
膝と腰と股関節の重さと痛みは予想していましたが左肩、首凝り、肩凝りを訴えると言うことは猫背になりかけで首と肩に負担がきてるなと感じました。
では何故、膝と腰と股関節と重だるさ痛みを予想できたか?というと足首が痛みで使いにくくなってくると本来股関節、膝、足首で50・50・50でバランスをとっているものが65・65・20でバランスをとってしまうので膝、股関節に痛みだる重さ出してきてしまうんです。
ということは太ももの筋肉に負担がかかってしまい膝痛に繋がってくるわけなんです。
そこにお尻の筋肉にも多大な負担がかかり腰痛になってしまうんです。
それが股関節のだる重さに繋がってきてしまうんです。
足首は足の指が筋疲労で指が使えなくなってきてふくらはぎの筋肉(腓腹筋、ヒラメ筋)、後脛骨筋(脛の内側の筋肉)が頑張って足首使おうとするので限界達してくると足首が痛くなってくるんです。
左肩、首の痛みは勉強による筋肉疲労から症状出していると考えて良いと思います。
早速腰から下の筋肉の調整、膝関節の調整、足首の調整行って行きました。
筋肉調整の後足首の骨格矯正も行わせていただきました。
その後お尻の調整、腰、背中の調整、首、肩の調整桃ちゃん行わせていただきました。
その後は肩甲骨の間にある菱形筋の運動療法、お尻の下部の運動療法、内側広筋の運動療法行わせていただきました。
その後背骨を見ていくと背骨が歪んでいたのでそこも直達法という技術を使い矯正させていただきました。
その後立ってもらうと腰、膝、足首は楽になりました😄といっていただきました。
しかし若干の足裏の張りが気になりますということでしたのでアキレス腱刺激与える器具、足底筋膜ローラー使い筋肉と足底の筋膜に刺激を入れてもらいました。
そうすると足裏の張りはなくなりました😄と言っていただきました。
やはりセルフケアしていても筋肉疲労が蓄積してくると痛みは出てきてしまうものです。
その選手はセルフケアしっかりしていただく選手ですが、セルフケアしていても痛みが出てくる場合はしっかりした調整することが大切なんです。
痛みは身体からのもうそろそろメンテナンスしなさいよ!という信号なんです。
たった1箇所の筋肉の歪みから全ての身体のバランスが狂ってきてしまうんです💦
これを読まれた方は少し痛いんだけどな〜😓と思ってるうちに早めの身体のメンテナンスしていきませんか?
皆様からのご相談ご予約お待ちしています。
総合整体療法室では一回だけではなく色々なプランがあります。
総合整体療法室ホームページ料金詳細から確認できます🙇
痛みが出る前にメンテナンスを😄
総合療法室facebook


 
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@i.softbank .jp
ツキハラ コウセイ


左膝の痛みで来店された高校野球選手

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
今回の投稿は左膝の痛みで来店された高校野球選手について投稿させていただきます。
練習のベースランニングでスライディングした時にベースに膝ぶつけて痛みが出てきたそうです。
打撲の痛みというよりもベースに膝をぶつける前から膝の痛みはあったようです。
ベースにぶつけたことにより元々あった膝の痛みが完全に出てしまったようです。
来店された時にもしや?と思って膝の脛骨脂肪帯触診してみると脂肪帯がガチガチに固まっていました。
これだけガチガチだと左膝痛くなるよね状態でした。
膝も曲がりにくい状態でした。
この状態だと大腿四頭筋の中の内側広筋固まって使えてないんだろうなと予測しました。
施術していくと案の定内側広筋が硬く使えていない状態でした。
脛骨脂肪帯を柔らかくするところから初めて内側広筋に刺激を入れていく運動療法させていただきました。
そして左腰も痛いと言われるので左臀筋の下側が使えてなくて痛み出ているんだろうなと予測し、施術後に運動療法させていただきました。
施術と運動療法終了後、左足の方が生まれつきとは思うのですが長いんですと言われましたので、仰向け状態で膝の左右差確認して上前腸骨棘堪忍させていただきましたら明らかに左の上前腸骨棘の方が明らかに低く、膝立位で膝の高さ確認したら左膝の方が膝の高さが低かったので左側の骨盤の歪みが明らかに見て取れましたので、骨盤調整させていただきましたら足の長さはピッタリ揃いました。
その後立ってもらうと足裏が両方とも地面についています。
腰も痛くなくなりました。
座位の時の痛みもなくなりましたとお言葉いただきました。
お尻の下の筋肉が使えていないとお尻の上ばかり使ってしまいお尻の上の筋肉が疲労をおこし腰痛に繋がってきます。
膝も内側広筋が使えていないと足の外側に力がかかり膝痛にも繋がってきてしまいます。
やはりきちんと筋肉が使えていないと謎の痛みに繋がってきてしまうんですね。
痛みで病院に行っても骨、神経、軟骨に異常がないと湿布、塗り薬、鎮痛剤を処方されて終わりなんですね。
膝痛、腰痛は筋肉の疲労からくる場合があります。
それによって本来使わなければならない筋肉が使えてなくて更に痛みを強くしてしまってる恐れがあるんですね。
色んな痛みでお悩みのお客様は総合整体療法室にご相談下さい。
相談は無料です。
皆様からのご相談、ご予約お待ちしています。
総合療法室facebook


 
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@i.softbank .jp
ツキハラ コウセイ


踵の痛みで来店された小学生の野球選手

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
 
今回の投稿は踵の痛みで来店された小学生の野球選手の投稿です。
このお客様は前回シーバー病で来店いただきその時は筋肉の調整とシーバー病は股関節、膝が正しく使えていないとシーバー病になってしまいますので施術後に正しい股関節と膝が使えるようにシーバー病で痛みが出ているところが痛くない位置でのスクワット指導させていただきました。
そのスクワットは継続していただいてるそうなのですが右足のシーバー病の痛みではなく左脚の踵が痛い😣と言うことで来店いただきました。
踵が痛いと言うことは足の指の疲労から指が使えなくて足首動かす時に後脛骨筋、腓腹筋、ヒラメ筋使ってしまうので踵に痛み出してくるです。
そこに予測つけて足の指遠握って開いてしてもらうと指の第一関節から曲がってなくて第二関節から曲がっていたので、やはり指が使えてなくて踵に痛み出してるとなり足の指に私の指を入れて足の指が使えるように施術させていただき、その後ふくらはぎ、太もも、股関節、お尻、腰部、背筋の調整もさせていただきました。
施術後立ってもらうと踵の痛みが無いと言うことでしたので原因は完全に足の指使えてなくて踵に痛みがきたんだよと説明させていただき、ふくらはぎにアプローチできるストレッチを指導させていただき、お風呂に入った時にする足の指のグー✊チョキ✌️パー✋の運動して指使えるようしないとまた痛みで出てくるよと伝えました。
そしてストレッチも運動だから寝る前に激しくすると目が冴えて寝れなくなるから寝る前のストレッチは軽くするようして下さいとも伝えました。
寝る前の30分前には終了するようにして下さいとも伝えました。
踵の痛みは基本的に足の指が疲労で使えなくなると踵に痛み出てくるものなので、骨の変形から出てくるな踵の痛みは整形外科受診となりますが、骨変形するほどの激しい運動してないんだけどと言う方で踵の痛みでお悩みのお客様は一度総合整体療法室にご相談下さい。
ご相談は無料です。
ホームページにある予約受け付けてでも大丈夫です。
電話でのご相談 TEL09082362248
InstagramのDM
LINE(LINE ID tk48460172)
でも大丈夫です。
皆様からのご相談ご予約お待ちしています🙇
 
 
総合療法室facebook


 
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@i.softbank .jp
ツキハラ コウセイ


寝違えで来店されたお客様

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
 
今回は寝違えで来店されたお客様の施術の投稿させていただきます。
寝違え💦
私も経験ありますが、寝違えは起きた時からズーンとした痛みで寝違えをした日から痛みがなくなり動くようになるまでの数日間ブルー😰になりますよね。
では寝違いは何故起こるのか?
簡単に言うと寝返りをしてなくて同じ姿勢で寝ることで痺れを通り越して痛みとなるんですね😓
正座をした時に脚が痺れますよね。
その足の痺れの酷くなったバージョンですね。
この寝返りを防ぐた為にはどうするのか?
私もこの仕事するために勉強してわかったことなのですが、ノンレム睡眠で意識が若干戻った時に寝返りすることが大切なんです。
私もその原理がわかって寝返りするようにしたら寝違いすることなくなりました。
疲れが酷くなると寝返りしないので寝返りしなくなるんです。
酷く疲れている時の睡眠は要注意ですよ😞
話は大きくされましたが本題です。
寝違えになると肩甲骨周囲の筋肉、首を支えている筋肉がカチカチになり痛み出してくるんですね。
そうなると首を前後に動かすのも、左右に動かすのも、回すのも痛くなり、動かさなくて痛い😣というにっちもさっちも行かない状態になってしまうんですね。
施術としては背中の筋肉の調整、肩甲骨周囲の調整、頸部(首)周囲の筋肉の調整が必要となります。
上記に書いた筋肉を調整後に立って確認してもらうと動くようにはなりましたが、動かすと若干の痛みが残ってますと言うことで首にある首を上下に動かす射角筋と言う筋肉があるのですが、大きな筋肉動くようになったけど細い筋肉の射角筋が動きにくくて痛み出してるなと予想つけて左右の射角筋の上部、下部の調整行いました。
その後確認していただくと首を上下、左右、回旋させても痛くありませんと言うことでした。
今回のお客様の状態は比較的軽度でしたので一回で改善できましたが、酷い(重度)場合は2、3回施術しないと痛みを完全に取り除くのは難しくなってきます。
ですからこれを読まれている皆さんは寝違えを防ぐたまにノンレム睡眠の時に意識的に寝返りするように意識してみて下さい。
寝違え防ぐことできますよ。
ちなみに私はこの理論がわかってそれから16年間寝違えしていません。
なりそうになった時はありますがノンレム睡眠の時に首を意識的に動かし痛みがある時は寝返りするようにしたら次の朝は痛みなく起床することができますので皆さんもノンレム睡眠の時に意識的に寝返りするようにしてみて下さい。
 
総合療法室facebook


 
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@i.softbank .jp
ツキハラ コウセイ


歩いた時の痛みと股関節の痛みで来店されたお客様

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
 
今回の投稿は歩行時の腰痛と股関節痛で来店されたお客様の投稿させていただきます。
 
お客様は歩行時の腰痛と股関節痛が2ヶ月前から起こり難儀しているそうで総合整体療法室に来店いただきました。
お客様はマラソンもされていて現役で大会にも参加されている方です。
湿布貼ったりしても症状はよくならず他の整体にも通われたそうですが症状がよくならずホームページでスポーツ整体関係検索されて来店いただきました。
話を聞いて痛みがあるから走ってはないけど犬の散歩はしていて歩くと腰の痛みが出てくると言うことで、私はお尻の筋肉が硬くなりトリガーポイントがあるなと想定してお尻のトリガーポイント探すために触診しました。
そうすると右のお尻に筋肉が硬くなっている場所トリガーポイントがありました。
股関節の痛みは小臀筋が硬くなり股関節の痛み出してるんだろうな?と予測して施術すると案の定小臀筋の拘縮が見られました。腰が痛いと言うことですのでもちろん腰の施術も行いお尻の調整も行いました。
施術後は立って状態またいただきましたが、きた時よりは楽なりました。
と言うことでしたが、きた時よりはと言うことは若干痛みが残っていることになりますのでこれは運動療法も入れないと駄目だなと思い運動療法させていただきました。
歩いた時の腰痛は大臀筋ばかりを使って歩いてしまうので(小臀筋が使えていない)大臀筋が硬くなり歩行時の腰痛引き起こしてしまうんです。
施術で大臀筋は緩めたので運動療法で小臀筋鍛えました。
その後立ってもらうと痛み無くなり、痛み気にならなくなりましたと言うことでした。
走ったり歩く時にお尻の筋肉使うのですが股関節周囲についてる小臀筋使えないと大臀筋ばかり使ってしまい大臀筋の拘縮が起こってしまい走った時、歩行時の腰痛に繋がってくるんですね。
歩行じ、走った時の腰痛でお悩みの方は総合整体療法室にご相談ください。
ホームページ記載のお問い合わせメールでも結構ですし、LINEでもお問い合わせいただけます。
LINE ID tk48460172です。
もちろん電話でのお問い合わせも承っています。
色々な痛みでお悩みのお客様はご相談お待ちしています。
 
総合療法室facebook


 
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@i.softbank .jp
ツキハラ コウセイ


車に乗ると太もも裏の痛みが出てお悩みのお客様の来店

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
 
今回の投稿は車に乗ってしばらくすると太ももの痛みが出て悩まれているお客様が来店された投稿させていただきます。
 
車に乗ると太ももの痛みが出てくる症状はごく稀にありますが、これは車に乗っての場合もありますし仕事などで椅子に座った時もあります。
椅子に座っての場合は車に乗っても痛みは出てきます。
今回のお客様は、仕事で椅子に座ってる時は大丈夫ですが、車に乗ると太ももの裏の痛みが出てくると言うことでした。
車に乗って近距離だったら痛みは出ないそうですが、今回は長距離と言うことで来店いただきました。
基本的に車に長時間乗って太ももの裏に痛みが出てくる場合は車のクッションが柔らか過ぎてお尻に過度な負担がかかり痛みが出ることが考えられます。
そのような場合はおおよそ反り腰が考えられます。
来店いただいたお客様も反り腰確認させていただきましたら反り腰でした。
そしてお尻の筋肉を触診させていただきましたらお尻の奥が痛くなるトリガーポイントと言われるしこりがありました。
謎のお尻の奥の痛みありませんか?と聞きましたら、腰が疲れるとたまにありますね😅と言うことでした。
それは長時間運転すると太ももの裏痛み出てきますよねと言うことで、股関節周囲、梨状筋、大臀筋、中臀筋、小臀筋、仙結節人体の調整させていただきました。
もちろんトリガーポイントも施術させていただきました。
施術後に立っていただいた時に施術する前よりも軽くなり動きやすくなったと言っていただけました。
普段は痛みや痺れでないけど、長時間の移動で座った時に痛みが出る場合は坐骨神経痛では無いけど筋肉疲労が限界迎えた時にいたみ出してくるです。
その時は大体お尻の筋肉の痛みの原因となるトリガーポイントがあるんですね。
そこは施術の時に痛みを伴いますが、30秒〜1分調整してあげると痛みが無くなるんです。
お客様も仕事で長距離移動するので心配されていましたけどこれで安心して長距離移動できると思います。
長時間座って太もも裏の痛み、お尻の痛みなどでお悩みの方は総合整体療法室にご相談下さい。
相談は無料です。
皆様からの相談お待ちしています。
 
総合療法室facebook


 
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@i.softbank .jp
ツキハラ コウセイ


呼吸の時の胸の痛みで来店されたお客様

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
今回の投稿は呼吸時の胸の痛みで来店されたお客様の投稿させていただきます。
呼吸時の胸の痛みは小学校6年生の男の子です。
呼吸時の胸の痛みは転倒したとか打撲したとかではなく謎の痛みです😖
あまりにも痛い😣苦しいと言うことで病院でレントゲン検査などしたらしいのですが、異常もなく湿布処方されて終わったそうです。
そこで病院行っても原因が分からず総合整体療法室に来店いただきました。
そこで色々話を聞いていくとサッカーしてるのですがヘディングすると首も痛くなるそうです。
その後呼吸すると胸の痛みが出てからそうなんです。
それを聞いた時に肋間筋が硬くなり呼吸した時に肋骨が蛇腹のように動きにくくなり痛みの原因になってるんだろうな?と予想しました。
調整方法としては首、肩、肋骨周囲の調整をさせていただきました。
肋骨剥がしもさせていただきました。
その後は胸椎、頸椎の歪み確認させていただきましたら軽度な歪みが確認できました。
頸椎、胸椎の矯正させていただき呼吸しやすくなるように胸椎の調整させていただきました。
その後確認してもらうと呼吸した時の痛みは無くなり呼吸もしやすくなりましたといっていただきました。
その後は家でもできる首の筋肉を鍛える自重トレーニング指導させていただきました。
首の筋肉が弱いと頭を家と過程するならば首は家の下の土台と考えるわけです。
首の筋肉が弱いと地盤沈下してしまうんです。土台部分を強くしていくためにトレーニングが必要になるんですね。
何にしても言えることは建物を建築する時の土台、スポーツの基礎、勉強の基本は全て下地、土台が必要となってきます。
トレーニングなどは一朝一夕で出るものではなく継続したトレーニングが大切になってきます。
私はスポーツにしても勉強にしても基本の基の字
大切にしていなかったので怪我も多いし、勉強も苦手でした。
その失敗があり今に繋がっています。
やはり首の筋肉が弱いと胸、肋骨周囲にかかる負担が大きくなってくるんですね。
トレーニングは最初は10回3セット、慣れてきたら30回3セット取り組むようにしてみてと伝えました。
いきなり数多くしても結果は直ぐには出ないことも伝えました。
呼吸時の謎の痛みで悩まれている方は総合整体療法室にご相談下さい。
 
総合療法室facebook


 
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@i.softbank .jp
ツキハラ コウセイ


6年振りに来店いただいたお客様

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
約1ヶ月半ぶりの投稿となります💦
申し訳ありません🙏
今回は6年ぶりに来店していただいたお客様の投稿させていただきます。
19日の夕方にInstagramのDMで以前お世話になっていた○○と申します。
20日の午後に予約したいのですが可能ですか?とお問い合わせがありました。
私は今、同じ苗字の方とお知り合いなので、施術したことないんだけどなぁと思いながら考え込んでいました。
そしてInstagramであなたと共通のお友達と言うところを見てハッキリ思い出しました。
高校生の頃来店していただいていた人だと思い出しました!!
高校卒業後は専門学校に行き、京都市内で就職したそうなので来店できなかったのですが、その後結婚して出産してスポーツに復帰したら捻挫してしまったそうです。
そして今、産休で舞鶴に帰ってきてるそうで捻挫の調整お願いしますと連絡がありました。
20日の日は私が子供の学校の私学振興大会出席で店休日とさせていただいていましたので対応はできなかったのですが、21日午後から施術の為来店していただきました。
来店いただく前のInstagram DMで状態確認していたのですが、産後と言うことで膝、腰なども痛く無いですかと確認させていただきましたら、出産後に仙骨の痛み、右膝の痛み、授乳で背中の張りなどがありますと言うことでした。
私も子供が4人いますが、その時は公務員で今の仕事していなかったので嫁の言うこともあー😩そうなんだとしか捉えれていませんでした💦
今は仕事始めて出産後に起こる身体の状態は把握できていると思うので、来店する前からこんな調整してと考えることができました。
そして来店していただいた時に反り腰の確認させていただきましたらやはり出産後に起こる反り腰がありました。
反り腰の要因としては恥骨筋の張りも大いに関係あるので確認させていただきました。
そうすると恥骨筋も張りがありました🧐
これで反り腰対応の施術と出産後に出てから神経痛などの未然防止の調整させていただきました。
背中の張りの調整もさせていただきました。
施術前にも神経痛や腰痛で悩まれている方はお尻の奥に痛みがあるんですと言っていただけるんですが、先々腰痛出てきた時に困るのでお尻の痛みの原因となるトリガーポイントを確認してみると若干の痛みがある状態でした。
これもちゃんとしておかないと間違いなく腰痛と神経痛が出てきますので全ての調整させていただきました。
やはり経産婦特有の身体の状態となっていました💦
全ての調整が終わった後は、腰痛も捻挫の痛みも背中の痛みも、膝の痛みもなくなりました、または軽減しましたと言っていただけました。
本来であれば月1〜月2ぐらいで来店いただき出産後の骨盤調整、身体のメンテナンスすることが1番なのですが、京都市内に在住しているとなると難しいですので1年に1回ぐらいは里帰りした時にメンテナンスで来店いただければと思っています。
6年振りに来店していただき結婚して出産していることに非常に驚きました!!
時が流れるのは早いですね😀
私も半世紀生きてますからね💦
でも忘れず来店していただいたことに感謝しています。
総合整体療法室では出産後に腰痛、背中の張り、身体の怠さなどでお悩みの方の施術もさせていただきますのでお悩みのお客様のご相談させていただきます🙇
相談は無料です。
産後の腰の痛み、身体の痛み、背中の痛みにお悩みの方のご相談ご予約お待ちしています🙇
総合療法室facebook


 
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@i.softbank .jp
ツキハラ コウセイ


1 / 3312345...102030...最後 »

▲TOPへ