おっさんのつぶやき

3年前の事故で鞭打ち症からの身体の不調により来店されたお客様

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。

今回は3年前の後ろからの追突事故(オカマ)からの鞭打ち症からくる体調不良で悩まれていたお客様のことを投稿したいと思います。

鞭打ち症は大体交通事故での鞭打ちがほとんどを占めています。
スポーツでの鞭打ちもありますけど大体多いのが私のイメージですがラグビーの選手が多いと思います。
ですからラグビーの選手は物凄く首鍛えていますよね。

でも交通事故はパーソナルトレーナーいつ起こるかわかりませんし、まさか自分がと思っている方がほとんどなので首は鍛えませんよね。
でも交通事故が起こると病院には行くんですけどその場で鞭打ちですと診断されるのかどうかはわかりませんが、1ヶ月、2ヶ月だってから首の痛み、身体の不調訴える方が殆どだと思います。

私の中学生の頃の頚椎損傷で下半身不随直前までの怪我の経験がありますので、首の痛みや身体の不調の辛さは本当にわかります。
不調が
起こるたびに当時お世話になっていた整体の先生のところによく通って身体の調整していただいていました。
鞭打ちや頚椎損傷すると何が辛いのか?と言いますと、1番は天気が悪くなる前(雨や台風の前)や気圧が下がってくる時に頭がかち割れそうなほど痛くなることです。
やはりこれについては、鞭打ちや頚椎損傷により頚椎の筋肉が硬くなってしまうことや頚椎の歪みが殆どです。
なんで頚椎の歪みから頭痛や身体の不調が起きてしまうの?トレーナー言うのは医学的にはこれだ‼️という原因は分かってないんですね。
でも鞭打ちによって背骨が歪んでしまい、それによって肩、腰、股関節、膝、足首が全て歪みを起こしてしまうのは、この仕事をしたことによって分かってきています。
今回来られたお客様は背中の張り、天気が悪くなる前の頭痛、起床時のの股関節の痛み、股関節の可動制限、踵の痛みを訴えておられました。
股関節の可動域はほぼ90°(本来であれは130°)と動きに制限がある状態でした。
骨に体重が乗らずに筋肉が相当無理している状態でした。
まずは首の調整からではなく本来不調を訴えている場所から離れている遠位部からの調整入らせていただきました。
そして、股関節、膝、足首と調整させていただきました。
その後、胸腰筋膜(きょうようきんまく)の調整、首の調整と矯正させていただきました。
そうすると頚椎の歪みが矯正されて首の回りが滑らかになりました。
その後首の張りがあるということでしたか、これは鎖骨付近調整させていただいたら首の張りはほとんど無くなりました。
鞭打ちを経験せてしまいますと首から下の筋肉が使いにくくなってしまうんです。
わかりやすく説明しますと、頭が家とすると首から下は家が立ってる土台となりますので地盤沈下が起こってる状態なんですね。
ですからカンタンな運動で地盤をしっかり整えてあげることが大切なんですね。
ですから次回来店いただいた時は肩周囲のトレーニングさせていただきます。
肩周りの筋肉少しずつ鍛えさせていただきます。(カンタンな苦痛を伴わないトレーニングです♪)
その方は施術した次の日の起床時からは股関節の痛みもなく爽やかに起きれるそうです。
夜背中の張りが軽減したおかげで熟睡できるようになったそうです。
天気が悪くなる前は頭痛に悩まされ、原因不明の首の痛み、身体の痛みに悩まされて病院に行ってもレントゲンで骨の異常は見られず根本的な原因もわからないんです。
骨の歪みがレントゲンで映るのは相当です‼️
(私はその経験が中2の頃の携帯損傷でレントゲン見ていますのでよく知っているです。)

事故後に起こる鞭打ちは本当に怖いんです😰

微細な歪みはレントゲンでは写真状では正常に写ってしまうんです。
鞭打ちによる身体の不調や天気が悪くなる前の頭痛でお悩みの方は一度身体のメンテナンスしてみませんか?

ご相談だけでも大丈夫です^_^
皆様からのご相談ご予約お待ちしています。

総合療法室facebook
https://www.facebook.com/trainer.0172.sougouseitai/

総合整体療法室HP
http://www.trainer-0172sougouseitai.com/

総合整体療法室メニュー・料金

メニュー・料金



Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@ezweb.ne.jp
ツキハラ コウセイ


捻挫で来店された中学生のバスケットボール選手

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。

遅くなりましたが、11月10日(木)に捻挫で来店された中学生のバスケットボール選手の投稿をしてみたいと思います。
5日(土)に練習で捻挫してしまい歩けないためおんぶされて家に帰ってきたそうです。
そこでお母さんからLINEがあり、私は基本的に捻挫は急性期には矯正しないようにしていますので、状態聞きましたら腫れはあるけど内出血による変色はないと言うことでしたので、先ずはアイシングしましたか?と聞きますと20分ほどしましたと言うことでしたので、月曜日に病院に受診していただいて骨、靭帯などの状態お医者に診てもらってくださいとお話しさせていただきました。
そして26日に選抜選手の選考会出れますか?と質問がありましたので、病院受診して受診結果わからないと言わせていただきましたが、私的には内出血による変色も腫れてはいますが熱感もないようでしたので「今の状態でしたら確実なことは言えないですが恐らく大丈夫ではないかと思います。」とお伝えさせていただきました。
11月7日(月)に日赤に受診させていただいたのですが、受診結果は骨、靭帯に異常なしでした^_^
お母さんから大丈夫でした👌と連絡いただき、今は松葉杖を使って生活していますが矯正していただけますか?た連絡があり、私は骨、靭帯に異常がなければ矯正受傷して3日異常か経ちますので矯正できますと報告させていただき11月10日(木)に矯正させていただきました。

私が専門学校で勉強させていただいている時に学長から捻挫の授業していただいいる時に「捻挫は2週間ほど受傷してから経過していても足首の骨格矯正できていないとテーピングしても痛みがあり松葉杖ないと歩けないですよ。」とお話してもらいました。
そして捻挫は1番大切なのは「筋肉の調整後に必ず足首の矯正してあげることが大切なんです。」と教えていただきました。
その知識があったため来る時は松葉杖と足首にサポーターして来ていただきましたが、それを診た時に足首矯正すれば歩けるようになるし、バスケットボールの選抜選手権出れるから大丈夫‼️と伝えて足首の調整させていただきました‼️

まずは長趾心筋、長趾屈筋、長母趾伸筋、長母趾屈筋、腓骨筋、前脛骨筋、後脛骨筋の筋肉の調整をさせていただきました。
その後足首の距骨の矯正させていただきその後PNF(徒手神経促通法)を実施しました。
施術後立っていただきますと、松葉杖無しでも立てる‼️となり、その後歩いてもらうと歩ける‼️痛みが無い‼️となり片足立ちで体重かけると痛みある?と聞くと痛みが無い‼️となりました。
でも「治ったからといっていきなり100%で競技するのはやめてな‼️」注意しました。
最初は50%から始めて50%〜60%、60%〜70%、70%〜80%、80%〜90%、90%〜100%と必ず順をおって練習するようにしてな‼️と伝えました。 
あとサポーターは関節の安定、筋肉の補助をするために選手選抜選考会終わるまでは補助のために着用するようにお伝えしました。
帰る時には松葉杖は手で持って自分足で軽やかに帰って行きました。

捻挫は指導者の方はたかが捻挫と考える人も多いのですが、足首が歪んだ状態で運動し続けるとアキレス腱に負担がかかってきて、アキレス腱炎〜アキレス腱断裂に繋がってしまいます。
病気も怪我も一緒でそんなに症状悪く無いから、痛く無いからと放っておくと取り返しのつかない状態となってしまいますので、たかが捻挫と思わずきちんと矯正して運動に取り組んでいくことが大切では無いかと私は思っています。

電化製品も車も一緒なんです。
あれ音が変わった音がするな、細かな異常があるなと思ったら早くに処置、対応してあげると金額もそんなにかかりませんし、時間も掛からなくて済むんですね。

皆様も身体がおかしいなと思ったらご自分の身体メンテナンスしてみませんか?


シーバー病の子供達施術していて原因が理解できてきたこと

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。

総合整体療法室にはよく踵が痛いと来店される小学生が多いのです。
大体病院に受診してシーバー病ですと診断されて来られる小・中学生のお客様が多いのですが、私も最初は成長に伴う筋肉疲労からきてるのではないかと筋肉の調整させて頂いていたのですが、最近施術していて踵(踵骨)が動いていないなとわかってきて、長趾伸筋、長趾屈筋、腓骨筋が硬いのが原因ですほぼ9割の方の踵骨が動いていないことがわかってきました。
最初に書かせて頂いた3つの筋肉の調整させていただき踵骨の矯正をさせていただき、踵骨を動きやすくしてあげると爪先立ちした時や歩行時の踵の痛みが軽減したり痛みがなくなることがわかってきました。
踵動かすための筋肉調整、踵の矯正は痛みを伴うものですがしっかり筋肉調整と踵骨の矯正をさせていただきますと、施術後の爪先立ちでの踵の痛みと歩行時の踵の痛みはほぼ出なくなってしまうんですね。
シーバー病になると走ると踵が痛く運動できない‼️
歩くのも辛く学校に通うこともままならなくなって保護者による学校の送迎と日常生活で色々と支障をきたしてしまいます。
子供たちは成長期には沢山運動して筋肉の疲労から踵が動きにくくなってきて痛みが出てきて受診するとシーバー病と言われて運動しばらくできなかったりして痛みなくなった後に運動始めたらまた痛みの再発で堂々めぐりとなってしまうんですね。
そして踵が歪んだ状態で運動していくとアキレス腱炎発症して無理に運動続けると最悪アキレス腱断裂などの大きな怪我を招いてしまって手術になり先の長いリハビリとなってしまうんです。

そうならないためにも受診してシーバー病と診断されたら早い時期に1度総合整体療法室にご相談ください。
早めに原因見つけ出して施術して痛みのない生活取り戻してみませんか?
皆様からのご相談、ご予約お待ちしています。

総合療法室facebook
https://www.facebook.com/trainer.0172.sougouseitai/

総合整体療法室HP
http://www.trainer-0172sougouseitai.com/

総合整体療法室メニュー・料金

メニュー・料金



Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@ezweb.ne.jp
ツキハラ コウセイ


肩の痛みで来店されたお客様

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
今回の投稿は肩の痛みで来店されたバスケットボールの選手の投稿をしてみたいと思います。
昨日肩の痛みでバスケットボールの選手が来店されました。
総合整体療法室に来る前にも連絡があり骨や軟骨組織、靭帯などに異常がないかだけでも整形外科に受診して診察してもらってくださいとお話しさせていただきました。
整形外科に受診した結果、骨、軟骨組織、靭帯には異常はなしということで来店されました。
痛いのは左肩で痛い部分は整形外科の先生が指先で押すと左肩の前面に圧痛があるということでした。
間違いなく筋肉的な問題だろうな!と思い鎖骨の位置確認しましたら右の鎖骨と比べて左の鎖骨は上に少し上がった状態でした。
肩甲骨も肩を動かす時に連動して動いてないだろうな!前鋸筋も固まってきているだろうな!筋肉疲労から首の筋肉も歪みを起こして頚椎が歪んでいるんだろうな!小胸筋も硬くなってきているんだろうなと予測を立てましたら、右肩と左肩の動きで肩の外旋、内旋の差が見られていました。
肩周囲の筋肉調整(菱形筋、僧帽筋)と首周囲の筋肉(頭板板状筋肉、頚最長筋肉、胸鎖乳突筋)の調整行いました。
施術後確認しますと、左肩外旋、内旋が右と同じぐらいに動くようになりました。
その後胸に少し張りがあるということでしたので小胸筋の筋膜リリース行い左鎖骨の位置を矯正して鎖骨周りの筋肉の筋膜リリースも行いました。
最後に左肩のジョイントコントロール(JCT)を実施して肩関節矯正するのと同時にPNF(徒手神経促通法も行い方の痛みなくスムーズに動くようになりました。
最後に肩甲骨動かしていくための簡単なストレッチと肩甲骨を使うための簡単なトレーニング指導させていただきました。
肩の痛みは肩をぶつけたから痛いみが出るとか、脱臼したことがあるから骨折経験があるから痛みが出るわけではないんですね。
筋肉の疲労から、正しく身体が使えていないことにより疲労の蓄積から謎の痛みが出ることがよくあるですね。
肩が痛いから病院受診して原因がわかることがないのがいわゆるスポーツ外傷と言われるものなんですね。
明らかに大きな怪我したこと(脱臼、骨折)あるので有れば怪我が原因とわかるのですが、怪我の原因がない場合はほとんどがスポーツ外傷になってしまうんです。
スポーツ外傷や謎の(原因不明)痛みでお悩みの方は一度総合整体療法室にご相談ください。
日時的にはご希望に添えないこともあると思いますがそこのところはご了承お願い致します🙇‍♂️
私の経験上定期的なメンテナンスは絶対的に必要と思っていますので定期的な身体のケアして早期治療で元気に過ごしていきましょう^_^
 
総合療法室facebook
 
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@ezweb.ne.jp
ツキハラ コウセイ
 


足首骨折からのアキレス腱部分断裂の手術から足首の稼働制限による動きにくさから来店されたお客様

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
今回の投稿は、足首骨折からのアキレス腱部分断裂による足首の手術後の動きにくさによる足首の痛みで来店されたお客様の状態について投稿させていただきます。
今年の3月ぐらいに足首骨折してワイヤーで繋ぐ手術した後にリハビリしていたそうなのですが、足首痛いので診察してもらうとアキレス腱が部分断裂していてアキレス腱完全再生手術したそうです。
約2週間前ほどにギプスが取れたそうで、ホームページを見ていただいて予約され来店していただきました。
足の状態見てみますと、やはりギプスしていた影響で筋肉が細くなっている上に筋肉も硬くなりガチガチで動きにくくなっていました。
筋肉が硬くなると言うことは、神経の流れも少なくなっているので筋肉動かそうとした時に神経信号の流れが悪く動かそうとすると痛みを出してくるんですね。
それを回復させるためにまずは筋肉調整からPNF(徒手筋力促通法)を実施しました。
怪我して足を使えないことにより脳が🧠働くことを忘れてしまって神経促通が弱くなり動きにくくなってしまうんですね。
そのためにもまずは筋肉調整から神経促通と言う順番になっていくんですね。
して外心性の刺激を脳に🧠与えてこの筋肉使うよ❗️と教えてあげるんですね。
怪我したり手術したりすると動きにくくなったり痛みが出てくるのはそれが原因なんです。
それが終わりましたら今度は家でもできるトレーニング指導になってくるんですね。
ふくらはぎ(腓腹筋、ヒラメ筋)、足の甲の筋肉(背側骨間筋、底側骨間筋)、スネ(前脛骨筋)、親指を動かす筋肉(長母趾屈筋、長母趾伸筋)、指を動かす筋肉(長趾伸筋、長趾屈筋)、足首を動かした時に微妙に動く筋肉(長腓骨筋、短腓骨筋)にアプローチをかけるためのトレーニング指導させていただきました。
一回で直ぐに動くなるようなものではありませんが、継続してトレーニングしていくことにより動くようになり日常生活にも仕事にも支障が出なくなるようになってくるですね。
やはり手術後のリハビリは適切に筋肉に対してアプローチしていくことが大切なんですね。
既存の形に沿ってすることも大切ですが、それでも回復が見られない場合は別のやり方をしていく勇気も大切だなと私は思っています。
アキレス腱などの術後で動きにくいや痛みで悩んでいる方は一度総合整体療法室に相談してみてください。
アプローチしている筋肉の写真などはInstagramに掲載していますのでInstagramもご覧ください。
 
総合療法室facebook
 
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@ezweb.ne.jp
ツキハラ コウセイ
 


教育セミナー参加

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
今日は京都私学フォーラムに高校の育友会会長として参加してきました。
タイトルは、「子育て、教育に活かす脳科学」でした。
とてもいい話でした。
1番感動したのはK B S京都アナウンサーの遠藤奈美さんを生で見れたことです。
ラジオの声と全く同じで感動しました。(そりゃそうですよね。(本人ですから^_^)
お話はもっとタメになりましたよ!
私も整体とスポーツトレーナー仕事で(もちろん自営です)させていただいてるんですけど、基本私は失敗しても試合で負けても怒らないんです。
それで5年ほど前に一緒に指導していた指導者に怒らないと駄目ですよ‼️と言われたことがあります。
私はそこに関しては❓と考える人間でしたので、それを言われた時は怒れば上手くなる強くなるのであれば日本は世界チャンピオンだらけになってるでと言いました。
失敗したら負けたりすると起こるのは、それで奮起する選手もいると思うのですが私の経験上1割ぐらいなんです。
後の9割は失敗したらどうしよう❓負けたらどうしよう❓怒られる‼️の気持ちが強くなり萎縮して本来持ってる力の1割も出せないんです。
これは私もスポーツしていたので物凄くわかるんです。
だから基本的に自分の経験上から怒らないんです。
その経験があるから課題が見つかり練習で克服できるんです。
だから野球とかでは監督ががなり散らす方が今でも多いですか、私見ていて選手が萎縮して打てない、エラーするのが結構あります。
人の失敗を起こらない、次失敗しないために何を指導するのかが指導者であり、勉強だったら親の役目かなと私は思っています。
私は子供の頃の成績は子供偉そうに言えるほどの成績ではなかったので、怒ったことはありません。
ただよく言っていたのは勉強の基本だけはしっかりやっておけとは言っていました。
基本がわかっていれば自分が勉強しようと思った時に応用をしっかりすることができるから!と言っていました。
スポーツも勉強も基本が本当に大切なんですね。
私も子供の頃はスポーツ、勉強は基本をおざなりにしてとんでもない目に会いました。
スポーツは基本を愚直にしていなかったために怪我だらけ、勉強は基本を愚直にしていなかったので社会人になって恥ずかしい思いしました。
いかに基本が大切か思い知らされました。
ですから今の仕事するために専門学校に行った時は学校から帰ったら晩御飯食べる前にその日の授業のノートを別のノートにまとめていました。
その時初めて勉強ってこうするんだ‼️ということがわかりました。
ですから子供にも何事も基本が大切だと言ってきましたので、私が言うのはおこかましいですが、塾は行ってないですけど、それなりの成績を維持していますし勉強できていると思います。
今日のフォーラムのお話聞かせていただき、俺の考え方、やり方は間違ってなかったんだ‼️と確認することができましたので今日の講演会は今までで1番収穫があったと感じています。
やはり怒らない、無理やり勉強させない、色んなことをさせて大人になり社会人になった時に柔軟に対応できる人間を育成させていくと言うことを再認識できました。
総合療法室facebook
 
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@ezweb.ne.jp
ツキハラ コウセイ


過去の鞭打ち症による首の痛みと頭痛による来店

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
今回は過去の鞭打ち症による首の痛みと頭痛により来店していただいお客様の症状について投稿させていただきます。
鞭打ちとはよく交通事故に遭遇した時(後ろから追突された場合が8割ほど)になってしまう症状です。
鞭打ちとは衝撃が加わった時に頭が鞭のようにしなることから鞭打ちとは言われます。
この鞭打ちの恐ろしいところはレントゲンやMRIやC Tでは異常は見られないが痛みや違和感を訴えるところなんです。
今回来店されたお客様も5年ほど前車に乗車中に後ろから追突されたそうです。
整形外科に受診したそうですが、レントゲン撮影したけど骨に異常はない状態で湿布と塗り薬処方されて終わったそうです。
それからは受診していないそうです。
受診しなかったのは病院に行っても湿布と塗り薬処方してもらって終わりだろうと思っただからそうです。
確かに病院に行くと湿布か塗り薬処方してもらって首の牽引して終わりなんですね。
その方は3週間ぐらい前から首の痛みと頭痛が頻繁に起こり湿布首に貼ってもウ〜ン😔という状態だったそうです。
そこで総合整体療法室に来店いただきました。
調整前に脊椎を触らせていただきますと整体の湾曲がない状態で(俗に言うストレートネック状態の真っ直ぐ状態の背骨でした)全身の調整しないとこれはダメだなと判断して全身調整させていただくこととしました。(本人にも了解得ました)
 
そこで先ずは足の筋肉の調整から始めて足首の矯正、足の筋肉に神経促通を促すPNF(徒手神経促通法)を行い、首肩、背中お尻の筋肉の調整を行いPNF実施しました。
そうしますと左胸椎(背骨の胸あたり)の骨がボキボキと音がして矯正され、左骨盤の矯正もさせていただきました。
下半身と腰の調整の次は首の筋肉の調整と頚椎(背骨の首の部分)の矯正もさせていただきました。
首は物凄い音がして矯正されました。
それが終わりましたら仕上げは脊椎を矯正する直達法を実施して最後に背骨を軽く押させていただきました。
そうしますと胸椎の上部と下部が矯正されました。
そして立っていただきますと今までは首が乗っている感じで物凄く重く感じていたそうですが、頭が軽くなって肩も回しやすくなり身体も軽くなって動きやすくなりましたと言うことでした。
鞭打ちは画像で見る限りの異常はなくても、画像に映らない微細なズレにより身体に違和感や痛みを出してくるんですね。
ですから治療が長期に渡りかかる割には完治したという感じがなくて皆さん困ってしまうんですね。
やはり何処かで整体による施術も視野に入れていただくと言うことも考えてみてください。
整体は保険も効かないし実費になってしまいますので皆さん躊躇されると思いますが、保険使用でなかなか良くならない治療よりも実費でお金はかかってしまいますが、少しでも症状が緩和、軽減する方を選択してみませんか?
 
鞭打ちなどでお困りのお客様は一度整体療法室にご相談ください^_^
 
 
総合療法室facebook
 
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@ezweb.ne.jp
ツキハラ コウセイ
 


腰痛に悩んで購入した筋膜職人

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
昨日腰痛のための筋膜リリースとしてAmazonで購入した筋膜職人が届きました。
私は昔から相当の腰痛持ちで今は昔ほど酷くはないますが、バリバリの腰痛持ちです。
痛かったらストレッチしたらええやんと思われる方もいると思いますが、本当に言い訳になってしまうのですが仕事終了後はストレッチする気力が湧いてこないんです。
そして仕事でも腰痛の方は来店していただきますので、筋膜ローラーで筋膜リリースしているのですが、寝ながら簡単にできるものないかなぁ〜と思っていたのが現実です。
そしてAmazonで筋膜職人と言う寝ながら筋膜リリースできる商品を見つけてしまったのです。
早速購入のためポチリです👆🏻
自分のため、お客様の施術のために購入いたしました。
届いた時に腰が最近と言うフリープランで来店していただいてる中学生が調整とトレーニングのために来店していただきましたので早速使ってみました。
そしたら筋膜緩めるだけでかなり症状の改善が見られました。
私も就寝前に試してみたらほぼ毎日腰のにぶ〜い痛みで目が覚めるのですが、今日はトイレ行きたくて目が覚めたので筋膜に1分間アプローチするだけで相当効果があることが実証されました。
筋膜職人のサイズは長さ12c m縦6.5c mで鞄に入れての持ち運びもできます。
値段は1338円でした。
料金もサイズもリーズナブルですので腰痛でお悩みの方は一時凌ぎのために購入してみてください。(あくまで筋膜職人での筋膜リリースは一時凌ぎてあることは了承お願いします。)
筋膜職人で1分間寝ても症状の改善が見られなくなったときは総合整体療法室にご相談下さい。
 
総合療法室facebook
 
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@ezweb.ne.jp
ツキハラ コウセイ


高校で陸上競技をする短距離選手

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。
今回の投稿は、高校で陸上競技をしている短距離選手の投稿をしてみたいと思います。
中3の時から来店していただいていて、今1年か経ちました。
高校で陸上競技をして結果を出したいと言うことで身体の調整とトレーニングさせていただいています。
昨日来店していただいた時にマーク走をしてお尻とハムストリング筋が筋肉痛なんですと言っていましたので私は「今まで陸上競技してきてトレーニングしてお尻やハムストリング筋が痛くなったことある?今まで痛くなったのは太腿の前が痛くなることはあったと思うけど?」時きますと「確かにこの痛みは初めてです。」と言ってきました。
走る時にようやくハムストリング筋とお尻の筋肉使えて走れるようになってきたやん❗️と伝えました。
日本は走る指導する時に必ず太腿の前に力を入れて走れ‼️と間違った指導を今でも正しい指導方法だと思って指導している指導者の方は多いです。
間違った指導で結果が出なくて苦しんでいる選手や子供たちは本当に多いです。
じゃあ太腿とお尻の筋肉使えるようになったから劇的に早く走れるのか?と思われん方も多いかもしれませんが、それは否なんですね。
脳に正しく筋肉使うと言うことを刷り込んであげる必要があるんですね。
そのためには愚直に基本の運動を徹底してすることが大切なんですね。
そこも大切なんですが、股関節の柔軟性確保することも大切なんですね。
私は今まで現場でさまざまな指導されている方見てきましたが、股関節の柔軟性がないにも関わらずストライド意識しろ‼️と指導して肉離れ起こしてしまい多くの有望な選手が引退して行ったのを沢山見てきました。
昨日きた選手も筋肉痛で筋肉痛の時に負荷のかかるトレーニングをすると私の経験上確実に肉離れ起こしてしまうので、今日はストレッチメインでトレーニングするからねと説明して前回来た時に渡した資料の流れで説明していたので一時間程ゆっくりストレッチしました。
身体(筋肉)の柔軟性出てきて股関節も柔軟性出てきたら確実にTIMEは縮まってくることは確実だと思います。
渡した(資料は走れるカラダになる)に書いてあるストレッチ資料です。
長距離とトライアスロンをしている青山剛著の本ですが、ストレッチに関しては短距離選手選手にも通じるところがありますので気になる方は探して読んでみてください。
やはり本にも書いていたのですが、股関節の柔軟性と基本を徹底的にして身体に染み込ませていくのは大切と言うことも書かれていましたので、私が競技選手に言ってることも正しかったんだと認識することが出来ました。
私の言ってることを優しすぎると否定してくる人もいましたが、競技成績重視の指導されている方は毎回と言っていいほど選手故障させていました。
私は厳しく指導した方がいいと言われましたが、厳しく指導して強くなる上手くなるので有れば日本は世界チャンピオンばかり金メダルばかりのはずなんです。
極論を言うと戦争にも勝ってるはずなんです。
私も厳しいことを言うときは相手のことを思って今言っとかなければと言うときは言うようにしていますが、毎回厳しくすればいいものではないと思っています。
私は昔と違って今は厳しくすることはしていません。
自分がされて嫌な指導は相手の身になればできないと私は考えています。
最後は支離滅裂な話になってしまいましたが申し訳ありません。
今回の投稿はこれにて終わりとさせていただきます。
総合療法室facebook
 
総合整体療法室HP
総合整体療法室メニュー・料金
Instagram
ake-yu-ko-ma-mi-20011215@ezweb.ne.jp
ツキハラ コウセイ


オスグッドで来店

舞鶴の整体プロ、総合整体療法室です。

昨日と本日オスグッドで来店された小学生のサッカー選手が来店されました。

フリープランで定期的には来店されているのですが、私が所要で店休日で来店できない時がありますので、サッカーの練習が続くとオスグッドによる膝の痛みが出てしまうんですね。

その時にLINEで連絡いただき調整させていただくんです。

今回も私が所要で店休日にさせていただいた時に来店できないため、練習が続くと痛みが出てしまい選抜メンバー練習もあるため来店されました。

痛みがあるから練習できませんでは選抜メンバーから外される恐れのあるため私は連絡いただいた時から考えていました。

太ももの前は来店いただいた時にトレーニングで腸腰筋使う為のトレーニングさせていただいているのでそこまで張りは無いのですが、痛みの原因はもしかしたらハムストリング筋トレーニングお尻(大臀筋)かもしれないなと予想していました。

来店していただいて確認してみますと太もも前の張りはほとんどなかったし成長軟骨が飛び出ている痛みではなかったんですね。

やはり私が予想した通りハムストリング筋とお尻(大臀筋)の張りが強くてハムストリング筋とお尻(大臀筋)を使って走れていない(脚を前に押し出す)ことができないために太ももの前に負荷がかかりすぎていてオスグッドによる初期の痛みを発症していました。

ハムストリング筋とお尻(大臀筋)の筋膜調整実施して筋肉調整を行いPNF(徒手神経促通法)を実施させていただきました。

その後練習に参加したのですが、夜保護者の方からLINEで連絡があり痛みなく練習最後までできましたと連絡があり、今日の施術で来店された本人にも聞きましたら痛みなく練習できたし、朝起きた時の痛みもなく午前の連絡も痛みなくできましたと言っていただきました。

本日も来店いただき夕方の練習頑張ってもらえるようにハムストリング筋とお尻の筋膜調整と筋肉調整とPNF (徒手神経促通法)で調整させていただきました。

私もこの仕事を始めて10年の間にオスグッドの選手見てきましたが、その時は太腿の前ばかりの調整していましたが、ある時からそれでは中々症状が軽減、緩和しにくくなったんですね。

それで色々考えていきましたら今までの経験でハムストリング筋とお尻にたどり着いたんです。

その場所の調整すると痛みが軽減し緩和したんです。

それからは必ずオスグッドの方が来られたときは、ハムストリング筋とお尻の筋膜調整と筋肉調整、PNFさせていただくようにしています。

オスグッドでお悩みの方は一度ご相談下さい。


▲TOPへ